こんな症状はありませんか?
- 足の裏・土踏まず・踵が痛い
- 最初の一歩目に強い痛みを感じる
- 長い時間歩いているとだんだん踵に痛みが出てくる
- 歩行や階段昇降でかかとの内側が痛む
- 痛みでつま先立ちができない
- スポーツ・運動すると踵が痛む
- しばらく歩くと痛みが和らぐ
その症状、足底腱膜炎かもしれません。
足底腱膜炎とは?
まず足底腱膜は足のアーチ(土踏まず)を支える腱でできた分厚い膜状の組織のことを指します。踵の骨から足の指の付け根に向かって扇状に付着し、歩行やランニングによる衝撃を吸収するクッションの役割があります。
さらにその吸収した衝撃を蹴り出しのエネルギーとして有効活用する機能(ウィンドラス機構)にも関与しています。
そのため、足底筋膜の働きが低下すると、足底が地面に接地するときの衝撃吸収や蹴り出す力のバランスが崩れて走りにくさや歩きにくさを感じやすくなります。
足底筋膜炎の原因
・強い衝撃が加わるスポーツや繰り返しの負荷
長距離のマラソン・陸上競技・球技などのスポーツや長時間歩き続けること、立ち続けることなどが挙げられます。繰り返し衝撃を足裏に加わると、足底腱膜には何度も何度も伸張や収縮、圧迫などの機械的刺激が入るので足底筋膜や筋肉は固くなり、足底腱膜炎になります。
・靴を替えた、合っていない方
そもそものサイズや足幅、インソールの形など靴が自分の足に合っていない、踵が固定されていない(ヒールカウンターが弱い)、クッション性がない(アウトソールが薄い)、など足底腱膜に負担がかかっていると痛みが出やすい状況です。
・足のアーチの崩れている、アライメント(足の構造・ゆがみ)が悪い方
ハイアーチ(アーチが高すぎる)や扁平足(アーチが低すぎる)の方は足底に不均等なストレスがかかっているため、足底腱膜に負担がかかりやすくなっています。足裏にタコ(ベンチ・胼胝)が出来ている人やある部分だけ皮膚の肥厚がある方は注意が必要です。
・ふくらはぎやアキレス腱など筋肉が硬い方
足底腱膜は踵の骨に付着するので、同じく踵の骨に付着部があるふくらはぎやアキレス腱の筋肉が硬いと足の踏み返しの際に足底腱膜に負担が出やすくなります。
・疲労の蓄積や、加齢
下肢に負担がかかるスポーツや仕事を行うと、その疲労から筋肉が固くなり足底腱膜炎になることがあります。毎日適切なストレッチやマッサージなどのケアを行わずに過ごしていると、症状をより助長することがあります。
・地面が硬い場所での運動や仕事をされる方
アスファルトなど地面が固い場所での運動やスポーツは、常に強い衝撃が測定に加わるため、足底腱膜が硬くなり炎症を起こす可能性があります。
足底腱膜炎へのアプローチ
もみじ鍼灸整骨院での足底腱膜炎への施術アプローチをご紹介いたします。
- カウンセリング・徒手検査
まずはカウンセリングと徒手検査にて痛めている部位と原因を探っていきます。どこが痛いのか、いつから痛むのか、きっかけは何だったのか、どの動きで痛みが再現されるのかなどを確認し、スペシャルテスト(徒手検査)を用いて踵骨棘やFat pad syndrome、小児ではシーバー病などと鑑別(判別)していきます。さらに足底の痛みだけではなく脚全体や身体全体のバランスもチェックし、身体の使い方の癖や筋肉のバランスなどを検査し、痛みの根源となっている要素を見つけ出します。 - 物理療法
電気療法や温熱療法を行い、痛みのコントロールや血流を改善し、治癒を促します。痛みの程度や患部の状態などで症状が悪化する可能性がある場合は物理療法を控えるケースもあります。 - 矯正、手技治療、筋膜リリース、ストレッチ
痛みとともに柔軟性を失った組織や筋肉、関節にマッサージや筋膜リリースなどの手技を行い動きの改善を図ります。また全身のバランスが乱れている場合は矯正治療を行い筋肉や関節、骨盤のバランスを整えることで足底にかかる負担を少なくすることができます。 - 鍼灸治療
必要があれば鍼灸治療を行います。特に鍼による刺激は即効性が得やすく、筋肉の硬さや痛みを取り除いたり動きを改善するのに効果的です。 - テーピング・サポーター・固定
症状に合わせてテーピングでアーチのサポートや補強を行います。個人の状態に合わせて調整が可能です。メリットデメリットを考慮したうえで選択いたします。 - ホームエクササイズ/リハビリテーション
最後にご自身で行えるエクササイズをお伝えします。施術により良い状態に誘導し、ホームエクササイズを行うことで施術の効果がより持続していきます。痛みがある周辺の組織は少なからず活動量が落ち、筋力低下や関節の拘縮が出現するのでリハビリテーションはとても重要です。
私たち人間は、二足歩行で生活している以上、足底腱膜炎に罹ると日常生活に支障をきたします。運動ができなくなったり、痛みで外出頻度が低下したりしてQOL(生活の質)が低下します。足裏の痛みに気が付いたらなるべく早く、もみじ鍼灸整骨院へご相談ください。
ご予約は公式LINEが簡単で分かりやすくなっております。
もしご利用のない場合はホットペッパービューティーや電話、メール予約でも対応させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
#もみじ鍼灸整骨院
#鍼灸
#鍼灸院
#整骨院
#鍼灸治療
#美容鍼
#台東区
#墨田区
#蔵前
#足底腱膜炎
#足裏の痛み
#扁平足
#治療